スペインに最大10兆円支援へ ユーロ圏各

NTTドコモの携帯電話の通話やメールが13日夜から海外でつながりにくくなった通信障害について、同社は15日、影響のあった220の国・地域のすべてで完全復旧したと発表した. 通信障害は、13日午後6時24分から15日午前2時13分にかけて起き、約8万人に影響した. お盆の夏休みで海外での利用が集中し、システムが処理しきれなくなったとみられるという. 詳しい原因は現在も調査中. 同社には韓国、中国、米国での利用者を中心に1396件の問い合わせがあった. スペイン政府は9日、大量の不良債権を抱える銀行の救済資金のために、近く欧州連合(EU)に金融支援を要請する意向を示した. 同日開かれたユーロ圏各国の財務相による緊急の電話会合で明らかにした. ユーロ圏各国は支援する方針を確認し、会合後の声明で「総額は最大1千億ユーロ(約10兆円)になる」とした. 2010年にギリシャを発端に欧州の政府債務(借金)危機が発生して以降、EUに支援の要請をするのは、ギリシャアイルランドポルトガルに次いで4カ国目となる. スペイン政府は今後、早急に必要額を精査したうえで、正式に支援要請する. 要請を受け、EU欧州委員会国際通貨基金(IMF)などが支援条件を検討する. 日本学士院(久保正彰院長)は13日、優れた研究成果をあげた若手研究者を対象にした学術奨励賞を6人に授与すると決めた. 27日に都内で授賞式がある. 受賞者と研究テーマは次の通り. 市大樹・大阪大大学院准教授(40)=日本古代の木簡と交通制度▽高井研・海洋研究開発機構プログラムディレクター(42)=極限環境微生物の探索と生態系駆動原理の解明、および地球―生命初期進化研究への展開▽田中貴浩・京都大基礎物理学研究所教授(44)=ブレーン重力の研究▽泊幸秀・東京大分子細胞生物学研究所准教授(36)=小分子RNAがはたらく分子基盤の解明とその応用▽西村栄美・東京医科歯科大難治疾患研究所教授(43)=色素幹細胞の同定、および維持制御と毛髪老化のメカニズムの解明▽平田聡・京都大霊長類研究所特定准教授(38)=ヒトとチンパンジーの比較認知研究による社会的知性の進化的起源の解明.