選手を移籍リストに自分で載せられる! 『

セガは、今夏に発売するPSP用ソフト『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 7 EURO PLUS(以下、サカつく7)』の新情報を公開した. 『サカつく7』は、同社が展開しているサッカークラブ経営SLGシリーズの最新作. 『7』では舞台がJリーグと欧州6大リーグになり、プレイヤーは"全権監督"としてクラブの運営をすることになる. Jリーグでは実在の38クラブとオリジナルクラブが、欧州ではイタリア、イングランド、オランダ、スペイン、ドイツ、フランスの116クラブが登場. 各クラブで采配を振るうことが可能だ. 概要は1報を参照してほしい. 2報では、ゲーム開始時の"スタートエディット"や、監督の能力について詳しく紹介. さらに、『7』で新たに追加された"移籍オファー指定"も説明していく. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ●ゲーム開始! まずはエディットから まず最初にやるべきことは、プレイヤーの分身ともいえる全権監督のエディット. ここでは画像とともに、エディットの流れを紹介していく. ちなみにニューゲームで始めると、監督のデータを新たに作成するか、他のセーブデータから作成済みの監督データを引き継ぐかを選べる. 成長している監督のデータであれば、最初から欧州強豪クラブの指揮を執ることも可能だ. ゲーム本編のスタート前に、監督の名前、顔、前職を設定. 前職は初期能力値に影響する. 初期ボーナスポイントでスキルも獲得しておこう. オリジナルクラブでのクラブエディットの画面. クラブ名、本拠地、エンブレム、ユニフォームなど、『サカつく』シリーズでおなじみのエディット要素が並んでいる. 監督を補佐するコーチとスカウトを決めよう. コーチの能力は育成・采配面に、スカウトの能力は人事面にそれぞれ影響する. 既存クラブを選んだ場合でも、クラブ名やユニフォームをエディットすることが可能だ. 既存クラブの場合、選手の再契約もここで行う. その後、コーチやスカウトと契約しよう. 左から、ウェストハムチェゼーナサラゴサの編成画面. 国によって、EU枠などの大会レギュレーションが異なる. ●全権監督は成長する! どんなパラメータがある? 全権監督には、前作の監督にあたる"コーチ"の能力と、スカウトの能力があり、プレイを進めていくと各能力が成長する. このため、基本情報、コーチ能力、スカウト能力、特徴の4つをタブで切り替えながら見られるようになっている. なお、クラブチームに影響を与えるのは、全権監督とコーチ、あるいは全権監督とスカウトを比べた時に、強い能力を持つ方だけなので注意してほしい. 基本情報では、監督のプロフィールや称号を見られる. 能力が上がると、右のレーダーチャートが広がっていく. 得意な戦術やフォーメーションが示された、コーチ能力の画面. 監督自身の能力だけでなく、契約しているコーチの能力を重ねて見ることもできる. スカウト能力の画面では、選手獲得で得意なポジション、地域とのコネクションの強さなどが見られる. こちらも、契約スカウトの能力を重ねて表示させられる. 監督が成長すると、育成、采配、交渉、経営の各項目で"特徴"を獲得していく. 特徴をどんどん得て、クラブにいい影響を与えよう. ●所属選手を"移籍リスト"に載せられる! 『7』では新たに"移籍オファー指定"が行えるようになった. CPUチームからのオファーを待つだけではなく、監督自身が自チームの所属選手を移籍リストに載せられる. これで、よりスムーズに選手の移籍を進められそうだ. 選手リストから、選手個別に移籍オファーを設定することができる. 逆に、移籍交渉をすべて断る"移籍オファー拒否"の設定もある. EU枠やアジア枠の選手は、選手の顔のところにわかりやすく示されている. リストでは国籍も見られるので、EU枠やアジア枠の選手を意識して獲得したい場合に便利だ. D4エンタープライズが運営しているPC向けゲーム配信サービス"Project EGG"に、SNKプレイモアが参入する. SNKプレイモアは、4月よりNEOGEO(ネオジオ)で発売されたゲームタイトルを配信する. 今回を皮切りに、ネオジオCD含む多数のネオジオタイトルが配信される予定だ. まだ他のプラットフォームに移植されていないタイトルもあるそうなので、注目しておこう. 『ショックトルーパーズ』 『超鉄ブリキンガー』 『餓狼伝説』 『ザ・キング・オブ・ファイターズ'94』 『NAM-1975』 『パルスター』 『サムライスピリッツ』 『神凰拳.